
1すらいむ ★2020/06/10(水) 12:48:53.30ID:tYtjBH/v9 ルーレット族の男「首都高はサーキットだ」…時速160キロで暴走 時速160キロで首都高速を暴走したとして、警視庁は10日、千葉県松戸市金ヶ作、居酒屋店員の男(20)を道路交通法違反(速度超過)容疑で逮捕したと発表した。 逮捕は9日。 警視庁幹部によると、男は新型コロナウイルスの影響で都心部の交通量が減っていた4月3日夜、乗用車で首都高速湾岸線を走行中、法定速度を80キロ上回る時速160キロを出した疑い。 調べに「首都高はサーキットだ。もっとスピードを出したこともある」と容疑を認めている。 男は環状線などを暴走する「ルーレット族」で、4月7日の緊急事態宣言後は居酒屋での仕事がなくなり、何度も首都高に走りに行っていたという。 読売新聞オンライン 2020年6月10日 11時59分 https://news.livedoor.com/article/detail/18394058/元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591760933
2不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:49:25.67ID:zentaH/B0 サーキットではないですw
524不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 16:57:09.93ID:ZhH+vL7k0
>>2
>サーキットではないですw
首都高C1の「C」ってCIRCUITのCだからね
サーキットで間違ってはないよ
路線番号 C1(読み:シーワン):Cは「Circular」の頭文字から。 (Wikipediaより)
192不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:32:17.73ID:tr0bm5d30 https://ejje.weblio.jp/content/circuit circuitとは 巡回、回遊旅行、迂回(うかい)、迂回路、(電気の)回路、回線、 (牧師・セールスマン・巡回裁判の判事などの)定期的な巡回、 巡回裁判区、巡回地区、(円状のものの)周囲 「首都高はサーキットだ」 これは正しいですね
4不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:50:06.91ID:VRRktNrq0 首都高バトルの新作でないから実車でやっちゃうんだろうなぁ
103不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:11:12.29ID:RWSXwS6l0
>>4
開発元はパチ系開発企業の傘下に入って事実上の解散状態
数年前にシリーズ再始動のアナウンスあって一瞬盛り上がったけど
出てきたのはゴミなソシャゲで速攻で鎮火
もう新作は期待するだけ無駄だろなー
7不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:50:19.84ID:b/idHvde0 周回できるからサーキットロードではある
206不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:35:30.22ID:jYs1VRAg0
>>7
一度乗り込めば周回出来て追加料金が発生しないからこんな事になるんだよな
まあ俺も昔同じように首都高をクルクル回った覚えはあるけど
もういい加減に追加料金が発生する仕組みを考えたらどうなんだろうね
11不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:51:05.08ID:VKLhh6sS0 BEST of SUPERCARS on AUTOBAHN (NO SPEED LIMIT!) by AutoTopNL https://youtu.be/CjiR4zKtLPc
22不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:53:04.88ID:Wsj/QSHC0 首都高ってあまり高速で壁にぶつかると飛び出して高架下に落ちる って事故は過去あったりしたのかね
110不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:12:54.64ID:OwgAaRcI0
>>22
飯田橋のあたりで5年位前に落ちた
44不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:56:45.69ID:Wsj/QSHC0 昔の車は100キロ以上出すと キンコンキンコンうるさかったけど 何でアレ無くなったのかね
347不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 14:57:06.57ID:1XgnDgca0
>>44
あの一定のリズムで眠くなるって理由で廃止された
46不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:57:06.42ID:xO/iyK/M0 警察「もっとスピード出したことあるよね」 犯人「無いです…」 警察「お前160キロが限界なのwww」 犯人「うるせぇ!!もっとスピード出したことあるわ!!!」
53不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:58:19.36ID:cFFvqfps0
>>46
うまい誘導尋問ww
57不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 12:59:18.06ID:NQkHcBAHO 昔の阪神高速も凄かったな…
146不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:21:39.79ID:kewogLsC0
>>57
ヤクザもいっぱい絡んでいたから
本当ヤバい連中ばかりだったな。
63不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:00:53.65ID:MlSRZ3kP0 昔のガチ勢はc1外回り平均速度200km/h以上と言われてたけど、今はどうなのかな? オービスが設置されててダメか
256不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 14:00:41.15ID:0qbn9eW50 アウトバーンは追越車線なら最低250キロ以上出てないと 余裕でドケボケカス扱いだから。
269不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 14:08:33.46ID:o6pSFcZG0
>>256
リッターカーをレンタルしてアウトバーンを160キロとかで走ってたら後ろが詰まっちゃったw
みたいなことが書いてあったブログだかに「リッターカーで追い越し車線走ってたんですか…」
「160キロとか遅すぎ」みたいな総突っ込みされてたのを見たことある
80不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:05:03.99ID:ijcUlz/O0 湾岸ミッドナイトでは300キロオーバーの世界じゃなかったか?
94不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:07:51.66ID:Ls/gbTA00
>>80
悪魔のZ実在するのか?
99不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:08:58.31ID:b/idHvde0
>>94
モデルとなる車はいたらしいな
131不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:17:17.37ID:zVmXLTTq0 若い頃はイニシャルDのほうが好きだったけど大人になってから読み返すと湾岸ミッドナイトの方が好きになった
165不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 13:25:31.52ID:sSUwpdRv0
>>131
湾岸ミッドナイト一気読みしたけど
めっちゃ疲れた
作者は車の話ばっかじゃねえか
普通、あの漫画はついていけねえよ
イニシャルDのほうはバトル漫画だから
車に興味が無くても楽しめる
僕も夜な夜なR34で首都高をかっ飛ばしてきたものです。…ゲームですが。